よろず支援拠点成果事例集(全国版)に掲載
よろず支援拠点 成果事例集(全国版)に掲載して頂きました。
相談内容は、当店で開発した「リフォーム畳®」の事です。
「リフォーム畳®」は、洋室が作れ、車イスが使える畳です。(介護保険が使えます)
畳の概念を変える畳で、
丈夫で車イスが使え、水拭きも洗剤拭きの掃除もOK!です。
洋室に簡単にリフォームが出来る畳です。
シート材の柄(フローリング柄・畳柄・洋柄など)も機能性も自由に選べます。
特許を取得し、商標登録もしましたが、
全く売れず、どの様に販売すれば良いのか分からず、悩んでいました。
「よろず支援拠点」に相談をさせて頂き、様々なアドバイスを頂く事ができました。
今、何をすれば良いのか!
適切な、アドバイスが頂けました。
・ホームページの作成
【賞への応募】
製品の信頼性と認知度アップ
・八潮市「八潮ブランド」認定
・渋沢栄一ビジネス大賞「特別賞」受賞
・SAITAMA Smile Womenピッチ2020「ソーシャルビジネス賞」受賞
・「埼玉県産業振興公社理事長賞」受賞
メディアにも取材して頂ける様になりました。
・ものづくり補助金申請 機械の購入で生産性のアップ
よろず支援拠点に相談をさせて頂き、売り上げを伸ばす事ができました。



YouTube よろず支援拠点大山畳店
感謝
町の小さな畳店である当店が、ホームページが作れ、賞を受賞できた事も
親身になって、アドバイスをして下さる。
公的機関の【よろず支援拠点】のお陰です。
特許を取得すれば、誰かに、声を掛けて頂けると思っていましたが、
そんな事は、無かったのです。
特許を取得できる製品は、今までに無かった製品です。
世の中に無かった製品を認知している人はいないのです。
大企業であれば、
テレビでコマーシャルを放送する事もできると思います。
小さな畳店が、
特許を取得しても、製品を認知して頂く事は大変でした。
製品を信頼して頂く事は、もっと大変でした。
試験を行って頂いた先生にも感謝しております。
行政機関の方のも感謝しております。
真剣にこの畳の性能、構造の説明に耳を傾けて頂けた事に感謝しております。
今、「リフォーム畳®」は介護保険の住宅改修助成金の対象になります。
大変な事ばかりでしたが、
一歩一歩、前に進む為のアドバイスをして頂きました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも精一杯、努力いたします。
施工させて頂きました、お客様に喜んで頂ける事が、
励みになります。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。